モデリング事業について
AKAISHIは、企画開発型創造企業を標榜してオリジナルなアイデアを基にデザイン開発・機能開発・機能設計から生産管理・物流、そして販売まで、商品の流れを一貫して管理しています。特に、開発部門には重点を置いており、アイデア段階から試作検証までの最短化を目指し、開発部門のソフト・ハード面に集中的な投資を行ってきました。
そこで、私たちの開発ノウハウを皆様の商品開発にご利用していただき、素早い経営判断の一助となればとの考えから、モデリング事業を始めました。
切削モデルの作成

3Dデータ等を用いて、実際に触れるサンプルを短期間に作成することができます。強度に限界はありますが、機能サンプルとして使用できる場合もあります。弊社では、切削加工品(母材を削り出す)が可能です。
できること
各種木材の作成、各種治具の作成、3軸で不可能なモデルの作成
アウトプット品
ケミウッド 切削モデル、軟質&発泡材 切削モデル
3D CADデータ

画像やラフ絵から3Dのデータを作成できるのはもちろん、頭の中にあるイメージからでもデータを作成することができます。
数百の商品をアイデア出しから開発してきたメーカーだからこそ、提案できる機能美があります。
できること
設計用のCADデータ作成
(手作りモデル、クレイモデル、古い製品、イメージ、既製品、ラフ絵、図面などからCAD設計が可能)
出力データ
画像データ、DXF、IGES、STEP、SAT、STL
設計開発

当社の商品はバラエティーに富んでいます。つまり、様々な素材や製法を用いています。最終商品を世の中に投入していくノウハウがあります。仕様、製造コスト、納期などお問い合わせください。
できること
図面、3次元データの作成
(図面、各種モデル、古い製品、既製品などから作成が可能)
出力データ
画像データ、DXF、IGES、STEP、SAT、STL
各種データ

3D CADデータ以外にも提供できるデータがあります。CAMデータと言われる切削を行うためのデータや、CAEデータと言われる強度解析を行うためのデータです。外観の形状を測定し、データ化することも可能です。
できること
CAM(切削データ作成)
CADデータからの加工データ作成、削り残し部位の確認、金型切削面の確認、加工シュミレーションの作成
CAE(強度解析データ作成)
CADデータからの解析データ作成
表面形状測定(3Dデータ作成)
3Dスキャニング、3Dデータ作成
出力データ
CAM(切削データ作成)
Heiden hainコード、Gコード
CAE(強度解析データ作成)
応力分布図、各種応力値
表面形状測定(3Dデータ作成)
IGES、STEP、SAT、STL
お問い合わせ
モデリングに関するご相談など気軽にお問合せ下さい(担当:村岡)
054-256-5551
受付時間:9:00~18:00(土・日・祝日を除く)